逆張りとは?
逆張りとは
相場の流れの転機点を狙って売買する手法のことです。
100円・・・99円・・・98円と
「そろそろ切り返すだろう」と予測するのが逆張りです。
順張りと比べるとハイリスク・ハイリターンと言えます。
逆張りのメリット
・相場が予想通りの展開になった場合、「最安値」で買えたことになる。
・相場が予想通りの展開になった場合、利益が大きい。
・トレードスタイルで比較すると、特に「中〜長期売買」で効果を発揮しやすい。
逆張りのデメリット
・初心者には難しく、利益を出しにくい。
・エントリー(仕掛け)してすぐに損失が出やすい為、我慢が必要。
・トレード手法が明確でない場合損失が大きくなりやすい。
逆張りは正しく理解すれば強い見方
初心者には向いていないと言われる「逆張り」ですが、
正しく理解することができれば大きな利益を出すことができる手法です。
逆張りに挑戦したい場合、知識を身につけてから試すことをお勧めします。