FXファンダメンタル分析

FX初心者入門サイト

ファンダメンタル分析についての解説です。
テクニカル同様ファンダメンタルもFXでは欠かせない分析方法です。
初心者の方はまずは重要な経済指標を知っておきましょう。

ファンダメンタル分析メニュー

ファンダメンタル分析
ファンダメンタルとは 重要な経済指標 FOMC
経済指標
国内総生産(GDP) 雇用統計 ADP雇用統計 消費者物価指数(CPI)
生産者物価指数(PPI) ISM製造業景況指数 ISM非製造業総合景況指数 フィラデルフィア連銀製造業景況指数
小売売上高 住宅着工件数 建設許可件数 中古住宅販売件数
新築住宅販売件数 鉱工業生産 貿易収支 消費者信頼感指数
ミシガン大学消費者信頼感指数 対米証券投資 耐久財受注 新規失業保険申請件数
個人所得・支出      

ファンダメンタル分析とは?

経済の動向からFX為替の動きを分析することです。
経済指標でその国の情勢が評価され通貨価値に影響します。
中でもアメリアの経済指標・情勢に要注意です。
重要な経済指標発表時はどの通貨のレートも大きく上下します。
経済指標の発表時は「前もって動くことが分かっている」ポイントです!
どの指標が重要か知るのと知らないのでは大きな差が出ます。
初心者の方はお先にこちらをお読みください→ファンダメンタル分析とは

経済指標の重要度
経済指標名
重要度 発表
時期
簡易説明(詳細情報は指標名をクリック!)
国内総生産(GDP) AAA 毎月
下旬
「一定期間内に国内で産み出された付加価値の総額のこと」です。
雇用統計 AAA 毎月
上旬
「製造業就業者数・非農業就業者数・失業率・小売業就業者数」などの雇用の統計です。
中でも「非農業部門雇用者数」と「失業率」は要チェック!
ISM製造業景況指数 AA 毎月
上旬
製造業約300社の「購買担当役員」にアンケート調査を実施した結果です。
ISM非製造業
総合景況指数
AA 毎月
上旬
非製造業約300社の「購買担当役員」にアンケート調査を実施した結果です。
消費者物価指数(CPI) AA 毎月
中旬
消費者が購入する「商品の小売価格の指数」です。
中でも特に重要なのは「コア指数」と呼ばれる「食品・エネルギー」を除いたものです。
小売売上高 AA 毎月
中旬
名前の通り「小売業」の「売上高」を合計したものです。
生産者物価指数(PPI) 毎月
中旬
製造業者の販売価格を調査・算出した物価指数です。
中でも特に重要なのは「コア指数」と呼ばれる「食品・エネルギー」を除いたものです。
消費者信頼感指数 毎月
下旬
「信頼感」と名前通り「楽観か?中立か?悲観か?」を調査する「消費者の心理」を指数化した指標です。
ADP雇用統計 毎月
上旬
民間の給与計算会社「ADP社」が発表する数千万人規模の給与計算データを基に算出された非農業雇用者数などの予測です。
対米証券投資 毎月
中旬
アメリカの証券市場に「入った資金」と「出て行った資金」を表す指標です。
耐久財受注 毎月
下旬
「耐久財の受注に関する指数」を発表する指標です。
フィラデルフィア連銀
製造業景況指数
毎月
下旬
フィラデルフィア地区の製造業の景況感や現状を指数化したものです。
中古住宅販売件数 毎月
下旬
所有権の移転が完了した中古住宅の販売件数です。
住宅着工件数 毎月
中旬
その月に住宅の建設が開始された件数(着工件数)のことです。
鉱工業生産 毎月
中旬
鉱業・製造業の生産動向を数値で表したものです。
貿易収支 毎月
上旬
「国の輸出額」から「国の輸入額」を引いた差額のことです。
新築住宅販売件数 毎月
下旬
「土地付きで販売された新築の件数」のことです。
新規失業保険申請件数 毎週
木曜
新規に失業保険の給付を申請をした件数です。
ミシガン大学
消費者信頼感指数
毎月
中旬
毎月500人を対象に行う「消費者の心理」を指数化した指標です。
建設許可件数 毎月
中旬
着工前に建設の許可が必要な地域で建設が許可された件数です。
個人所得・支出 毎月
下旬
個人所得の増減・個人の消費動向を知ることのできる指標

FX初心者入門トップページ

管理人厳選のFX口座

  1. FX初心者入門 >
  2. ファンダメンタル分析 >
  3. メニュー
Copyright (C) 2009-2017 FX初心者入門サイト All Rights Reserved.