損小利大を心掛ける -初心者の心得-
FX初心者の心得 | |||
---|---|---|---|
初トレードの注意点 | 余裕資金で投資 | リスクは分散させる | ルールを決める |
分析方法を学ぶ | 損小利大を心掛ける | 売買記録を付ける | とにかく生き残る |
損小利大とは?
損小利大とは「損を小さくして利益を大きくすること」です。
FXなど投資では損小利大は大事な考えです。
初心者のうちから心がけてください。
なぜ損小利大が大切か?
損を小さくして利益を大きくすると勝率が低くても勝てます。
勝率が10%でも損の10倍の利益が一度で取れれば問題ありません。
また、利益が出ている間は通貨を保有し損が出たらすぐに決済することにより
相場の方向性が正しい時のみ長くトレードしていることになり、
結果として成績も良くなります。
損小利大の反対「損大利小」の場合はどうでしょうか?
勝率99%のトレード方法だとしても1%の確率、
つまり1度の取引で再起不能な損失を出す可能性もあります。
損切り(損を確定する)ができない人は「損大利小」のケースに当てはまります。
1度の失敗で全資産を失う可能性が出てくるのです。
それでは正しいトレード方法とは言えません。
「損小利大」を常に頭に置いておきましょう。
FX初心者の心得 | |||
---|---|---|---|
初トレードの注意点 | 余裕資金で投資 | リスクは分散させる | ルールを決める |
分析方法を学ぶ | 損小利大を心掛ける | 売買記録を付ける | とにかく生き残る |