証拠金を考えて注文|FX初心者の初トレードの注意点
FX初心者の心得 | |||
---|---|---|---|
初トレードの注意点 | 余裕資金で投資 | リスクは分散させる | ルールを決める |
分析方法を学ぶ | 損小利大を心掛ける | 売買記録を付ける | とにかく生き残る |
証拠金を考えて注文
FXの取引には「証拠金・保証金」と呼ばれる「取引のために会社に預けるお金」が必要です。
実際に「会社に預けたり・返してもらったり」はしませんが、
FX会社に入金している資金のうちから証拠金・保証金分は取引できない仕組みになっています。
証拠金の金額は
平成22年8月1日から取引額の2%
平成23年8月1日から取引額の4% です。
平成23年8月1日(4%時)以降、
「ドル/円」=90円 を1万通貨保有する場合、
1万通貨 × 90円 = 90万円
90万円 × 4% = 3万6千円
この場合、「1万通貨」につき「3万6千円」は取引できない証拠金と考えなければなりません。
10万円の資金で取引を考えているのならば
「資金10万円」 − 「証拠金3万6千円」 = 「7万4千円」
実際に取引に使えるお金は「7万4千円」です。
証拠金を考えて注文を出しましょう。
FX初心者の心得 | |||
---|---|---|---|
初トレードの注意点 | 余裕資金で投資 | リスクは分散させる | ルールを決める |
分析方法を学ぶ | 損小利大を心掛ける | 売買記録を付ける | とにかく生き残る |